韓国出身の14人組男性グループ「Apeace」がデビュー7周年記念記者会見を2018年5月9日(水)にMnet Japan本社で開催。2018年5月27日(日)に名古屋にあるテレピアホールで行われる記念イベントへの意気込みも語った。
提供 / Mnet Japan「Apeace」デビュー7周年記念記者会見 概要
「Apeace(エーピース)」は歌手活動のほか、舞台やミュージカル、バラエティなど幅広く活動する韓国出身の14人組男性グループ。メンバー全員の身長が180cm以上のスーパージャイアントアイドルグループと言われている。
デビュー7周年を迎えたApeaceは記念記者会見を2018年5月9日(水)にMnet Japan本社で開催した。記者会見ではデビュ−7周年を迎えた今の気持ちを一人一人語ったほか、2018年5月27日(日)に名古屋にあるテレピアホールで開催されるファンミーティングやスペシャルライブに向けた意気込み、これからの活動への思いなどを伝えた。
Apeace デビュー7周年記念記者会見 「7周年を迎えて今までとこれから」
提供 / Mnet Japanソンホ
7年間あっという間でした。いろいろな嬉しいことや辛いこともありましたが7周年を迎えることができて嬉しいです。そしてこれから7周年の後ももっと成長できるApeaceをお見せするのでみなさん期待してください。
ジュンシク
7周年を迎えて本当に嬉しいです。そして、7周年と言わず、10周年、20周年と活動ができるようにもっと頑張りますのでよろしくお願いします。
シヒョク
7周年を迎えられて本当に光栄ですし、本当にいろいろな思い出があります。Apeaceの他のメンバーがここまで一緒に活動してくれて感謝しています。そして、7年間僕たちのことを応援してくれたAngel peace(Apeaceのファン)の方々に本当に感謝しています。これからももっと頑張るApeaceになるので最後まで応援をよろしくお願いします。
J.D
ラッキーセブンという幸運の数字でもある7周年を迎えることができました。たくさんの方々にお祝いをしていただけて、そして今日のように記者会見もできて本当に嬉しいです。これからずっと、何年先も頑張りますし、僕たちは張り切っていきますのでよろしくお願いします。
ヨンウク
韓国のアイドルには「7年のジンクス」と呼ばれているものがあります。7年が来る前にグループが解散したり、グループをメンバーがやめることがあります。でも、僕たちApeaceはまだ7年間メンバーみんなで活動を一緒にやり続けています。そして、この7周年を越えてまだこの先に何が待っているのかという楽しみをものすごく持っています。7年になっても新人の気持ちでこれからも、もっともっとかっこよく頑張っていきたいと思っています。よろしくお願いします。
ゴンヒ
もう7周年なんだと僕は時間が過ぎるのがこわいくらいにすごく早いと思いました。7周年を迎えることができたのはAngel peace(Apeaceのファン)の方々のおかげです。8周年、9周年、10周年と皆さんの隣で元気をあげるApeaceになりたいと思っています。これからもよろしくお願いします。
スンヒョク
本当にいろいろなことがあって嬉しいこともありましたし、悲しいこともありました。デビューは7周年ですが、日本に来て再来週くらいで8年目になります。小さい劇場から始まってその時はメンバーが21人いましたが、今は12人です。それぞれが自分の夢の道を目指したり、兵役へ行ったり、卒業したメンバーがいたりといろいろなことがありました。6月でセヒョンくんとドゥファンくんが卒業します。僕たちも一生懸命活動を頑張りますし、2人のことも応援したいと思います。
そして、ソンホくんゴンヒくん、僕が今年の12月いっぱいで活動を休止して兵役へ行きます。来年の8周年は7人という少ないメンバーで迎えることになります。僕たちは毎年周年ライブをしていますが、来年は大人になって成長した弟たちが素晴らしいライブをしてくれることを信じています。
子どもだったメンバーみんなが大人に成長したなと思います。毎回ライブをするたびにたくさん学びましたし、より激しく練習しながら成長していくApeaceを見守ってくださったAngel peace(Apeaceのファン)に感謝します。これから何十年も続くと思いますが、力がある限りApeaceはずっとずっと頑張って成長していきますのでこれからも隣で見守ってください。ファンの方々やスタッフさんたちと一緒に一歩一歩進んでいきたいです。よろしくお願いします。
ヒョンソン
去年、6周年の時に僕は兵役が終わってApeaceに戻ってきました。もう1年が過ぎてすごく時間が早いと思います。僕がいなかった2年の間に成長したメンバーに追いつくためには大変なこともありました。8周年には大活躍できるようにもっともっと頑張りたいです。よろしくお願いします。
セヒョン
いつも応援してくださるファンの皆さん、そして各関係者の皆さんの支えがあったから7周年まで無事に来ることができました。これからもいろいろなところで頑張っていくApeaceになりたいと思いますので、応援をよろしくお願いします。
ワンチョル
7周年を迎えるまで僕たちは今まで大変なことや嬉しいことなどいろいろなことがありました。Apeaceはまだまだ足りないと思っています、これからも成長していくので皆さんApeaceの事を育ててください。ありがとうございます。
ジヌ
7周年を迎えて、僕たちももちろん頑張りましたが、見えないところで僕たちのために頑張ってくださっているスタッフや関係者が手伝ってくれてここまで来ることができたと思います。そして、僕たちは「満足」という言葉を知らないグループです。もっと最後まで頑張っていきたいです。よろしくお願いします。
ドゥファン
今日はお忙しい中Apeaceのためにたくさん集まっていただき誠にありがとうございます。たくさんの方々に支えていただき、Apeaceが7周年を迎えることができました。これからもどんどん頑張っていくApeaceを楽しみにしていてください。ありがとうございます。
Apeace デビュー7周年記念記者会見「7周年記念名古屋公演への意気込み」
提供 / Mnet Japanヨンウク
5月27日(日)に名古屋で昼にファンミーティング、夜に素敵なライブを行います。今はみなさんのために準備を頑張って用意しています。昼のファンミーティング、夜のライブそれぞれ別の魅力で今までの7年間の思い出をみなさんにどうやって魅せればいいのかとメンバーみんなで集まってたくさん考えて作った舞台なのでみなさん是非とも楽しみにしていてください。
スンヒョク
毎年周年ライブはやっていますが、今回の7周年はMnetさんや東海テレビさんとライブを作ることができてとても光栄ですし、嬉しいです。完璧なライブをするためにプレッシャーもありますが、すごく楽しみです。お昼のファンミーティングではファンの皆さんと遊んで、夜のライブでは遊びながらも曲で盛り上がれるよう、今は一生懸命に練習をしています。ぜひ多くの方にイベントへ来ていただきたいです。
ワンチョル
名古屋の方々にはいつもすごく支えてもらっています。行くたびに、名古屋のファンの方々にもすごく愛されているなと感じます。個人的に名物の味噌カツが大好きで毎回食べています。風来坊の手羽先も僕の好みの味で大好きです。名古屋へ行ってファンの皆さんと楽しい時間を過ごし、大切な思い出を作ってさらに美味しいものを食べることが今はすごく楽しみです。是非、みなさんも楽しみにしていてください。
J.D
名古屋で公演やイベントに出演させていただくとAngel peace(Apeaceのファン)の方々がたくさん来てくださいます。そして地元の名古屋の方々が「また東京にも観に行きます」と応援の言葉をかけてくださったことがあり、とても嬉しくて印象に残っています。また名古屋へ行くことができて本当に楽しみです。よろしくお願いします。
ヒョンソン
初めて名古屋へ行った時に『どこまでも続く道を...』と言う曲で初めてパートをもらって歌うことがありました。すごく緊張してリハーサルをソンホさんが手伝ってくれて30回以上練習しました。無事に公演が終わって自分の中でホッとした記憶があります。そして、公演後にメンバーとボーリングに行って楽しかった思い出があります。
Apeaceデビュー7周年記念公演概要
「Apeace JAPAN debut 7th Anniversary SPECIAL TALK & LIVE “Already in progress”」
日時:2018年5月27日(日)
第1部:12時会場 13時開演 ファンミーティング
第2部:16時会場 17時開演 スペシャルライブ
会場:テレピアホール(愛知県名古屋市東区東桜1-14-25 テレピアビル 2F)
料金:全席指定 8,500円(税込)
チケット情報:
- FC先行(Apeaceオフィシャルサイト)
受付期間:2018年4月14日(土)12時〜2018年4月18日(水)23時59分
当選発表:2018年4月20日(金)
- 一般発売:チケットボードにて販売
受付期間:2018年5月11日(金)18時~2018年5月26日(土)23時59分
※販売予定枚数に達し次第、終了
※チケット申し込み時はチケットボードの詳細内容をご確認の上、お申し込みください。
※お一人様4枚まで申し込み可
「Apeace JAPAN debut 7th Anniversary SPECIAL TALK & LIVE “Already in progress”」放送予定
東海テレビ:7月にオンエア予定。
CS放送 Mnet:8月下旬に完全版として放送予定。動画配信サービスのMnet smartでも配信予定。
Apeace デビュー7周年記念記者会見 「7周年後の活動」
ワンチョル
Apeaceは毎月1回ワンマンライブを行っていて僕たちの団結力やさまざまな魅力をお見せしています。次回は2018年6月16日(土) に「Apeace LIVE 2018 #6」を行うので是非たくさんの方にお楽しみいただきたいです。そして、6月23日(土)にはApeace内のユニットVOCALANDが「Apeace VOCALAND LIVE 2018」を開催します。Apeaceの全員が出演するライブとは違う魅力を楽しむことができますので是非チェックしてください。6月27日(水)・28日(木)には「Apeace一座公演」が行われます。今までのApeaceがやっていなかったことをお見せするので楽しみにしていただきたいです。
- 6月16日(土) Apeace LIVE 2018 #6
開演時間:14:30/18:30予定
会場:YAMANO HALL(東京都渋谷区代々木1-53-1)
- 6月23日(土)Apeace VOCALAND LIVE 2018
開演時間:14:30/18:30予定
会場:北沢タウンホール(東京都世田谷区北沢2-8-18)
- 6月27日(水)・28日(木)Apeace一座公演
開演時間:14:30/19:00予定
会場:北沢タウンホール(東京都世田谷区北沢2-8-18)
ヨンウク
舞台「信長の野暮」を7月11日水)から7月15日(日)まで品川・六行会ホールで行います。今回はコメディの舞台です。出演のお話をいただいた時は、まだまだ日本語が足りない僕がみなさんを笑わせることはとても難しくて「できるかな?」と心配がありました。でも、そこに挑戦してみたいなという気持ちもあり、今回はとても良い機会に恵まれたと思います。是非たくさんの方に見に来ていただけたら嬉しいです。
「信長の野暮」公演概要
【公演期間】2018年7月11日(水)~7月15日(日)
【劇場】品川・六行会ホール
【チケット】ソリスタFC先行抽選:5月6日(日)12:00 ~
【信長の野暮公式サイト】http://solid-star.net/nobunaga/
【公演スケジュール】
7/11(水) 19:00 ★
7/12(木) 14:00 ★/19:00 ★
7/13(金) 14:00 ★/19:00 ★
7/14(土) 14:00 ★/19:00 ★
7/15(日) 13:00 /17:00
※開場は開演の30分前、当日券販売は開演1時間前より開始。
※★印は終演後にアフターイベントを開催。
ドゥファン
2011年に来日して7年間日本でたくさんの方々に甘えさせていただきながらここまで活動をさせていただいています。次の自分の人生のスタートとしてApeaceに守られてきたドゥファンではなく、新しい自分を見つけたいなという思いがありました。長い時間をかけてスタッフの皆さんやメンバーと一緒に考えた結果、6月いっぱいでApeaceを卒業することになりました。少し体は遠くなりますが、気持ちは残しておきたいと思います。そしてこれからもずっとApeaceの活動を誰よりも近いところから応援していきたいと思っています。
セヒョン
自分なりに真剣に考えて次のステップに行きたいと思いました。メンバーやスタッフの皆さんと相談した結果、6月末でApeaceを卒業することになりました。みなさんが尊重してくれたので、申し訳ない気持ちもありますが、これから韓国で俳優として頑張っていきたいです。僕も負けないくらい頑張っていつか大きくなってお互いに成長したApeaceと出会える日を楽しみにしながら頑張っていきます。是非応援よろしくお願いします。
Apeace デビュー7周年記念記者会見 「デビュー当時と比べて成長したこととこれから」
©10POOLSドゥファン
Apeaceはまだ子どもだった時期から今日までたくさんの方の力を貸していただきました。ライブ活動を中心にしている僕たちにとって「ファンのみなさんとの距離感」や応援してくださっている方との「コミュニケーション」を一番大切にしてきました。そういう思いを持って必死に練習したり頑張っていて、そいういう部分がすごく成長したと思います。これからもこの気持ちを大事にしていきたいです。
ジヌ
練習生の頃や日本に来た最初の頃はファンのみなさんが僕たちを引っ張っていってくださいました。でも、今は僕たちがファンのみなさんを引っ張っていると思います。これからもメンバー一人一人のアーティストの部分をお見せしたいです。
ワンチョル
Apeaceは他のグループがやっていないことを探していて、自分達しか持っていない魅力をみなさんにお見せして楽しませたいと今メンバーと相談して考えています。他のグループが絶対にやっていないことがわかったら教えてください。これからのApeaceの活動もよろしくお願いします。
セヒョン
僕たちはデビューした時からファンの皆さんとの距離が近かったのが特長です。いつもApeaceメンバー全員が活動する上で心がけていることは「ファンの皆さんを大事にすること」、「新しい出会いに感謝すること」です。この思いをずっと持ち続けていて欲しいですし、僕自身もその気持ちを大切に頑張っていきたいです。
ヒョンソン
昔は舞台だけでライブをしていましたが、今は舞台から降りて歌う演出をしてファンの方との距離を短くするなど、よりライブ感が増えたと思います。今はメンバー個人個人の活動もあり、VOCALANDや俳優業などがあります。これからもApeaceのライブ以外のいろいろな個人的な活動を増やして頑張っていきたいです。
スンヒョク
今まで7年間何千回というライブをしてきました。これからは楽しいライブは当たり前で、衣装に力を入れるなど、よりファッショナブルでおしゃれなライブを行いたいです。Apeaceはみんな背が高くてスタイルが良いので、スーツなど似合う衣装を作ったり、髪型もおしゃれなカラーにできたら良いです。もっとかっこいいライブをできるようにずっとずっと無限に考えていくので隣で見守っていただきたいです。よろしくお願いします。
ゴンヒ
Apeaceはデビューした時はメンバーが21人でしたが、今は14人です。そして来月には2人が卒業して、今年いっぱいで3人が兵役に行きます。ファンの方は不安だと思いますが、僕はそれは不安ではなく、新しい機会だと思います。これからも不安な目ではなく、温かい目で見守っていただけたらと思います。よろしくお願いします。
ヨンウク
来日したばかりの頃は日本語が全く話せませんでしたが、この7年間で日本語力が成長したと思います。今はMCをしたり、日本語の歌を歌ったりダンスをして他のK-POPとは違うと思いますし、そこがApeaceの良いところだと思います。最初はアイドルとして始まりましたが、これからはアーティストとして変わっていく姿をお見せしたいです。
J.D
僕はApeaceがデビューしてから2年後に合流しました。アイドルは音楽やダンスを他の人から作ってもらう「作られた形」です。これからは音楽やダンス、公演をApeaceの魅力を生かせるように自分達でセルフプロデュースしてミュージシャンのようになっていきたいです。
シヒョク
僕も新メンバーとして合流してから今4年目です。この4年間で性格が変わりましたし、歌、ダンス、ラップの実力が上がったと思います。ファンの方との思い出もたくさんできました。これからも楽しい思い出を作っていきたいです。そして末っ子としてこれからもお兄さん達に負けないように頑張っていきます。よろしくお願いします。
ジュンシク
僕もJ.Dくんと同じ時期にメンバーとして活動を始めました。他のメンバーから歌やダンスなどを習ってできるようになってきたと思います。この成長を止めずにもっともっと成長した僕をお見せしますのでよろしくお願いします。
ソンホ
デビュー当時はメンバーみんなが10代でしたが20代になって大人になりました。最初は軽い感じだったのが落ち着いてきて良い雰囲気になったと思います。日本で過ごして8年目になりますし、韓国の感情も日本の感情もたくさん持ち合わせているのがApeaceだと思います。これからもよろしくお願いします。
Apeace デビュー7周年記念記者会見 「演技への思い」

ヨンウク
僕は演技や芝居の仕事を時々やっています。演技にとどまらず、エンターテイナーとしてできることは全てが僕にとって楽しいことです。どんな舞台でも演技の魅力はいろいろな役や自分ではない自分を演じることができることです。それは芸能人の特権ですし、それをこれからもずっと活かしていきたいと思っています。
J.D
2年くらい前にメンバー全員と一座で演技をしましたが、それ以外では演じる仕事をしたことはありません。僕は個人的に芝居の仕事よりも音楽を作ることが好きなのでもっと音楽性を高めてApeaceに役立ちたいです。
シヒョク
先日Apeaceのみんなでミュージカルを作って演じた際に、思ったよりメンバーからの反応が良かったです。今年は演技の練習をして来年からはお芝居のお仕事にも挑戦してみたいです。
ジュンシク
メンバーだけでの演技はしたことがあります。機会があったら僕も舞台に立ってみたいです。
スンヒョク
僕たちがステージでする毎回のライブも演技の一つだと思います。僕たちはアーティストとして歌詞を表情や体、踊りで表現します。それが全て演技に活かせるのではないかと思います。表情や表現力は大事だと思うので、メンバー一人一人が演技に挑戦してみることはApeaceが成長できる一つの道ではないかなと思います。
ヒョンソン
何年か前にモバイルTVで韓国語を教える演技をしたことがあります。そのときすごく楽しかったので、また機会があったらやってみたいです。
ゴンヒ
僕は恥ずかしがり屋なので、演技をするときに恥ずかしくならないか心配です。でも機会があったら是非やってみたいです。
ソンホ
何度か演技をした経験があります。いつも僕は面白かったり強いキャラクターばかりやっています。他にもいろいろな役柄を演じてみたいです。
セヒョン
お芝居をするとそこには今までに見たことがない、自分が知らなかった自分がいます。毎回、演技をする度に違う自分になれるのが楽しくてワクワクしますし、それが演技の魅力だと思います。
ワンチョル
普段はみんなからいじられるキャラですが、日本のロマンスドラマやラブストーリーの漫画に出てくるようなかっこいいキャラクターに挑戦してみたいです。例えば、女性を魅了させてしまう役柄を演じてみたいです。
ジヌ
他のメンバーが演じているのを見ると「上手だなぁ。僕はあんなに上手にできるかなぁ?」と思います。機会があったら頑張ってやってみたいです。
ドゥファン
ステージに立つことや新しいことに挑戦することはどれもワクワクします。そして、今までに経験をしたことのないことに挑戦することは勉強になりますし、周りの方に教えていただくことは自分を一段と成長させるものだと思います。そういう機会をいただく度に毎回感謝しながら一生懸命参加しています。
Apeace デビュー7周年記念記者会見 取材後記
Apeaceのデビュー7周年記念記者会見に出席し、とにかくグループ全体の仲が良いことに驚いた。これだけの大世帯でありながら一つにまとまるチームワークに脱帽!穏やかで雰囲気が抜群に良いグループだった。
通訳なしで全員が日本語のみでインタビューに答えたが、「えっ?そんな難しい言葉も知っているの?」と、こちらが思うほど日本語の語彙力の高さに圧倒された。わからない言葉があった際には他のメンバーがすぐにフォローする場面も。そして、一人が話し終わると一回ごとにメンバー全員が話終わった人へ自然に拍手していたことも大変印象に残っている。
ファンや周りのスタッフへの気遣い、そしてメンバー同士がお互いを大切にしていることが短い会見での雰囲気からも垣間見ることができた。人と人との距離感を大事にしていることがどのメンバーからも伝わった素晴らしい会見だった。
決して今だけではなく、長い目で活動することを考えている旨がインタビューから伝わった。会見でメンバーも言っていたが韓国のアイドルに言われる「7年のジンクス」を超えて10周年、20周年とこれからの長い道のりをApeaceのメンバーとして夢を追いかけながら楽しく歩み続けてほしい。
>>ApeaceのCDや本を購入できるタワレコ公式ショップはこちら<<